スマホで副業的に稼ぐことはできないの?
こんなふうに考えている方は多いのでは?
生活の中のスキマ時間を使ってスマホで稼ぐ方法はないの?通勤や通学時に稼ぐことはできないか?と思っている方にはクラウドソーシングがオススメ。
クラウドソーシングなら未経験の初心者でも、ちょっとした空き時間にスマホを活用(もちろんパソコンでも)して収入を得ることが可能です。
そこで、今回は”スマホを活用しクラウドソーシングで稼ぐ”がテーマです。
スマホを活用しクラウドソーシングで稼ぐ
まず、クラウドソーシングとは何か?について知っておきましょう。
そんなの知っているという方は、読み飛ばしてください。
クラウドソーシングとは何か?
クラウドソーシングは、仕事を依頼したい企業や個人と、仕事をしたい個人をネット上で結びつけるマッチングサービスで、近年では多くの人に利用されています。
例えば、業界でトップクラスのクラウドワークスは、登録ユーザー数(仕事を受けるワーカー数)が300万人以上と非常に多くの方がクラウドワークスで仕事を得ています。
クラウドソーシングでの仕事の種類も多様で、データ入力などの事務作業から、チラシの作成やロゴの作成、ホームページの作成や動画編集、翻訳などの専門知識が必要となる仕事が多くあります。もちろん、スマホでできる仕事も多数存在しています。
そのため、パソコンを持っていない人でも、スマホ一つで稼ぐことが可能なのです。
スマホでできる仕事には何があるの?
スマホでできるクラウドソーシングの仕事には、アンケート回答やヤフオクなどへの出品代行、自分で撮影した写真を納品する、キャッチコピーの提案をするなどの仕事があります。
アンケート回答や質問回答
募集されていた案件の一部ですが、以下のようなアンケートが募集されていました。
- スマホ決済を利用したことがある人向けアンケート
- Androidスマホに関するアンケート
- ソフトバンクの「5G対応スマホ」をご利用中の方向けのカンタンなアンケート
- アプリを探せるサイトの満足度アンケート
これらのアンケートは、”スマホ決済を利用したことがある人”というように、比較的回答できる人が多いと想定されるため単価は数十円~数百円程度と安価な単価設定になっています。
上記に挙げた案件は、すべて回答時間が6~7分程度終わるものばかりなので、ちょっとの空き時間があればできる案件です。
アンケート・質問回答は、全般的に単価は安価に設定されているものが目立ちますので、数をこなさなければある程度の収入にはなりません。しかし、数分程度の短時間でお金を稼ぐことができますので、空き時間にはピッタリの案件ではないでしょうか?
なお、アンケートの中には、電話で回答するようなものもあります。
例えば、”スマホで使って〇〇したサービスやアプリの電話アンケート”というものも募集されています。
こういう案件は、報酬が数千円とアンケートとしては高額ですが、回答に30分くらいの時間がかかる、相手側に電話番号が知られてしまう、などの懸念事項もあるので応募するにしても注意する必要があります。
仕事を依頼するクライアントの中には、仕事を餌にして電話番号やLINEのIDを聞き出そうとするものもいますので、要注意なのです。
出品代行・販売代行
アンケートよりも少し単価は高い案件が多いです。
仕事の内容は、ヤフオクやフリマなどへの出品を代行する仕事です。
依頼者側が用意した画像や商品説明をコピペして出品するのが主な作業です。ただ、なかには商品の発送までが作業範囲となっているものもありますので、案件に応募する前に作業内容や作業範囲を確認してください。
単価は1件につき数十円~数百円ですが、案件によっては月額最低保証(月最低数千円の保証)をする案件もあります。
キャッチコピーやネーミングを考えて応募
これから販売される商品やサービスの、ネーミングやキャッチコピーを考えて応募するものです。
キャッチコピーやネーミングを考える仕事はコンペ形式なので、応募が採用された場合にだけ報酬が発生します。逆に、採用されなければ1円の稼ぎにもなりません。
コンペ形式の仕事は、仕事の依頼の沿った形の”提案”をし、その提案が採用されれば報酬が発生します。ただ、コンペ形式は、大勢の応募者で一つの案件を競い合う仕事なので、採用されればラッキーくらい気持ちで応募するのが基本です。
なので、時間のある時にでも、見つけた案件に何件か応募しておくと良いでしょう。
報酬は数千円~1万円程度の案件が多くなっています。けっこう報酬も高いので、何かいいネーミングやキャッチコピーを考えついたらダメもとで応募してみましょう。
写真や動画を撮影する仕事
スマホで写真や動画を撮影する仕事です。
仕事内容は、ダイエットのビフォーアフターの写真を撮影し納品する仕事が過去ににありましたが、これに類似した案件は今も募集されています。
報酬は数百円~数千円程度です。
誰にでも撮れるものは安価ですが、珍しいものや個性的なものは高単価が期待できます。
募集されている案件のなかには、一眼レフ限定というものもありますが、そういう案件は避けてスマホでOKというものに応募しましょう。案件の募集詳細に記載されていますので要確認です。
レビューや口コミを書く仕事
サービスやアプリのレビューや口コミ評価を書く仕事です。
- レビューや口コミを書くサービスやアプリは指定される
- サービスなどを利用した感想や改善点などを書く
- レビューなどが長文の場合は報酬も高くなる
- アプリは実際のインストールが伴う
作業内容などは上記の通りですが、あまりインストールするアプリの数を増やしたくない人は、アプリに関してのレビューや口コミは避けた方が無難。
また、スマホで長文の文字を入力するのが苦手な方は、慣れるまでは少し苦痛かもしれません。
報酬は数百円~千数百円くらいです。
SNS代理投稿の仕事
TwiiterやInstagramへの投稿や、運営のサポートを代理で行う仕事です。
募集されている案件はこんな感じ
- 在宅でTwiiterやInstagramで投稿を手伝っていただける方を募集
- SNSアプリの運営サポート業務
- ダイエット関連のツイートを1日2~3件してください
報酬に関しては、安価なもので1,000円~5,000円、高単価なもので1万円~5万円くらいです。
なお、高単価な案件は、それなりの作業が発生しますので、応募する場合はよく考えて。
スマホでのライティング案件
クライアントの指定したテーマに沿った記事を書く仕事です。
報酬単価は1文字0.1円~1円程度です。
ただ、スマホはPCと比べ文字入力がしにくいので、長文になればなるほど入力は大変になります。誤字脱字や変換ミスなどにも注意する必要がありますので、思うより楽な案件ではありません。
そのため、スマホでの文字入力に慣れている人向けの案件でしょう。
まとめ
スマホでできるクラウドソーシングの仕事についてみてきましたが、どうだったでしょうか?
案外ちょっとした時間を使ってできる案件があったのでは?
スマホでできる案件をまとめると
- アンケート回答・質問の回答
- 出品代行・販売代行
- キャッチコピーやネーミングを考えて応募
- 写真や動画を撮影する仕事
- レビューや口コミを書く仕事
- SNS代理投稿の仕事
- スマホでのライティング案件
上記はクラウドワークスで募集されている主な案件をメインにお伝えしましたが、これら以外でもスマホを活用することで稼げる案件はあります。自分にできそうな仕事を実際に探してみてください。
毎日の生活の中で生じるスキマ時間を活用することで、ある程度の収入を確保することができます。
副業と言えるほど稼ぐことも可能ですし、お小遣い程度の収入を得ることも可能です。どのくらい稼ぐかは、どれくらいの案件に応募し作業したかで決まってきますので、クラウドソーシングを自分の生活の中に上手く取り入れていってください。